top of page

私は「カフェ中」

 アル中にヤク中、ギャンブル中毒。中毒症状はそう簡単には抜け出せない。その気持ちがよくわかる気がする。だって私は「カフェ中毒」なのだ。単にコーヒーが好きなのか、毎日行きたくなるくらいカフェの雰囲気が好きなのか、自分でもよく分からない。  羅府新報から歩いて数分のアートディストリクトに、朝6時からやっている店がある。出勤前にこもって朝イチが締め切りの原稿をよく仕上げたものだ。大学時代はコリアンタウンのカフェをハシゴしてリポートを書いていた。  リトル東京だけでなく、ダウンタウンやロスフェリス、シルバーレイク、ハリウッドなど、あちこちを巡っては居心地のいいお気に入りのお店を探し求めた。  店選びの条件はこんな感じだ。飲み物がそこそこおいしい、長居ができて席数が多い、テーブルと椅子がちょうどいい高さでコンセントがある、適度なボリュームの音楽、清潔感がある、などなど。  一体なんでなのか、家では全く筆が進まない。なのにカフェだと不思議と文章が思い浮かぶ。居心地も良くって驚くほど集中力が増すのだ。  日本に帰ってもこの「カフェ中毒」から抜け出せない。しかもアパートは、いまや東京で最もホットなカフェ文化の拠点、清澄白河周辺にあるのだ。  カリフォルニア発祥のブルーボトルコーヒーが2015年に日本1号店をここにオープンしてから、急激にカフェブームが起きている。古い建物を改築したり、自然とマッチした店構えにしたり、新規参入が止まらない。  週末はこのエリアのカフェを紹介した「カフェ本」を手に付近を散策。新聞や本を読むのも、仕事の準備をするのも、もちろんこのコラムも、その本で紹介された店で作業している。  どうしてカフェに行くのだろう。誰かと話をするわけではないけれど、知らない人たちといることで、自分も大きな社会の一員であると実感したり、一緒に何かを頑張っているという気持ちになったり。カフェ中毒なのではなくて、自分を遠く離れたところから客観的に見ていたいのかもしれない。  さあ、明日は土曜日。どのカフェに行こうか。今夜も例のカフェ本を手に取ってしまった。【中西奈緒】

0 views0 comments

Recent Posts

See All

熱海のMOA美術館に感動

この4月、日本を旅行中に東京から新幹線で45分の静岡県熱海で温泉に浸かり、翌日、山の上の美術館で北斎・広重展を開催中と聞き、これはぜひと訪れてこの美術館の素晴らしさに驚き魅せられた。その名はMOA美術館(以下モア)。日本でも欧米でもたくさんの美術館を見たがこれは 所蔵美術品の質と数の文化的高さ、豊かな自然の中に息を飲むパノラマ景観を持つ壮大な立地、個性豊かな美術館の建築設計など卓越した魅力のオンパ

アメリカ人の英国好き

ヘンリー王子とメーガン・マークルさんの結婚式が華やかに執り行われた。米メディアも大々的に報道した。  花嫁がアメリカ人であるということもあってのことだが、それにしてもアメリカ人の英王室に対する関心は異常としか言いようがない。  なぜ、アメリカ人はそんなにイギリス好きなのだろう。なぜ、「クィーンズ・イングリッシュ」に憧れるのだろう。アメリカはすでにイギリス系が多数を占める国家ではない。いわゆるア

野鳥の声に…

目覚める前のおぼろな意識の中で、鳥の鳴き声が聞こえた。聞き覚えがない心地よい響きに、そのまま床の中でしばらく聴き入っていた。そうだ…Audubonの掛け時計を鳴かせよう…  Audubonは、全米オーデュボン協会(1905年設立)のことで、鳥類の保護を主目的とする自然保護団体。ニューヨークに本部がある。今まで野鳥の名前だと思っていたが、画家で鳥類研究家のジョン・ジェームス・オーデュボン(1785

bottom of page