top of page

秋こそ感染症に注意

 9月にはいった。比較的しのぎやすいとされる当地ロサンゼルスだが、この夏は異常なほど暑く感じた。近年、このように暑い夏を感じるのは私自身の年齢と体調によるところもあるかもしれないが、最近の酷暑や異常気象は私自身の体調だけの問題ではなく、地球規模の課題のようだ。  暦の上ではすでに秋となっているロサンゼルス周辺は先週くらいまで日中の気温がセ氏30度を超えた日も多く、厳しい残暑の日々だった。これまで冷房施設なしで凌いできたわが家の夏だったが、年々耐えられない状況だ。どんなに暑い夏の日中でも窓から外気を取り入れればじゅうぶん凌げていたはずが、このところ湿度までが体感温度に逆らってくれるようだ。一日も早くこの酷暑から解放され、秋の清々しさを実感したい。  秋といえば、旅行、運動、読書、食欲など、前向きな行動の響きが連想されるが、このところ、ニュース報道ではエボラ出血熱やデング熱、インフルエンザ、西ナイル熱など感染症の世界的蔓延のおそれが報じられている。暑い夏が過ぎれば終息するかというと、これから涼しくなってもまだ猛威をふるうおそれがあるので油断は禁物なのだそうだ。  世界各地に発生し、蔓延しつつある各種感染症に対し、オバマ大統領はまず西アフリカで拡大するエボラ出血熱の封じ込めに向け、真剣に取り組む方針を明らかにしている。  私は6年前、日本へ行った際、新型インフルエンザの世界的大流行時であったため、成田空港で機内検疫を受けたり、日本滞在中はホテルまで追跡調査された経験があった。これらの感染症の菌やウイルスを媒介するとされる蚊やダニは涼しい季節になっても活発に活動するのだそうで、交通手段が進み、交流の機会が多い今では感染は容易であり、決して楽観は許されない状況だ。  この季節は日常から適切な栄養と休養を心掛け、免疫力の強化をはかり、同時に「旅行、運動、読書、食欲の秋」だけでなく、日常的に「マスク、手洗い、うがいの秋」という項目も加え、私たち一人ひとりが衛生管理にじゅうぶん留意しなければならないようだ。【河合将介】

0 views0 comments

Recent Posts

See All

熱海のMOA美術館に感動

この4月、日本を旅行中に東京から新幹線で45分の静岡県熱海で温泉に浸かり、翌日、山の上の美術館で北斎・広重展を開催中と聞き、これはぜひと訪れてこの美術館の素晴らしさに驚き魅せられた。その名はMOA美術館(以下モア)。日本でも欧米でもたくさんの美術館を見たがこれは 所蔵美術品の質と数の文化的高さ、豊かな自然の中に息を飲むパノラマ景観を持つ壮大な立地、個性豊かな美術館の建築設計など卓越した魅力のオンパ

アメリカ人の英国好き

ヘンリー王子とメーガン・マークルさんの結婚式が華やかに執り行われた。米メディアも大々的に報道した。  花嫁がアメリカ人であるということもあってのことだが、それにしてもアメリカ人の英王室に対する関心は異常としか言いようがない。  なぜ、アメリカ人はそんなにイギリス好きなのだろう。なぜ、「クィーンズ・イングリッシュ」に憧れるのだろう。アメリカはすでにイギリス系が多数を占める国家ではない。いわゆるア

野鳥の声に…

目覚める前のおぼろな意識の中で、鳥の鳴き声が聞こえた。聞き覚えがない心地よい響きに、そのまま床の中でしばらく聴き入っていた。そうだ…Audubonの掛け時計を鳴かせよう…  Audubonは、全米オーデュボン協会(1905年設立)のことで、鳥類の保護を主目的とする自然保護団体。ニューヨークに本部がある。今まで野鳥の名前だと思っていたが、画家で鳥類研究家のジョン・ジェームス・オーデュボン(1785

bottom of page