top of page

人間を超えるAI

 愛くるしい瞳に賢い頭脳。おまけになんでもテキパキこなしてしまう。こんな要素に恵まれたら、誰からも必要とされる存在になること間違いなしだ。人のことではない。AI(人工知能)を活用したロボットのことである。  自ら思考する能力が備わっているAI。近年AIを活用した商品のニュースが目立つ。一昨年には患者の難病を見抜き、医師に新たな治療法を教え、患者の生命を救ったという出来事も起こった。米国のある大手法律事務所では破産法の分野でAIの知識を活用する動きもあるようだ。  先日面白い映像を見た。日本の旅館でスリッパや座布団、テーブルが勝手に動き、自動的に元の位置に戻り整理整頓してくれるのだ。日本のおもてなしの現場でもAIの活躍が期待されつつあるようだ。  2013年にオックスフォード大学のマイケル・オズボーン准教授が「雇用の未来」という論文を発表した。今まで人間が行っていたことを、近い将来、AIを活用したロボットが代替していくという内容だ。その中で今後10〜20年で消える職業というのが挙げられていた。  アメリカにおけるランキング1位は小売店販売員、2位会計士、3位一般事務員。以下セールスマン、一般秘書、飲食カウンター接客係、レジ打ち係や切符販売員、荷物の箱詰めや積み降ろしの作業員、金融取引記録保全員、大型トラック・ローリー車の運転手、コールセンター案内係、乗用車・タクシー・バンの運転手、中央官庁職員など上級公務員、調理人(料理人の下で働く人)、ビル管理人の順で後に続いた。  日本の職業に関しても今後10〜20年で49%がロボットまたは機械に取って替わるようになるとのことだ  逆に残る職業は1位レクリエーションセラピスト、2位修理工、3位緊急事態の管理責任者だという。  映画の世界だけだと思っていたことが、技術の進歩により現実にも起こりうる今の時代。将来、手頃な価格でAIを購入できるようになれば、人がAIに使われ、街は行き場を失った人間で溢れてしまうのかもしれない。AIの開発者は人間だが、いつしかAIが人を超える日も近いのかも。いやもう超えているのかもしれない。【吉田純子】

0 views0 comments

Recent Posts

See All

熱海のMOA美術館に感動

この4月、日本を旅行中に東京から新幹線で45分の静岡県熱海で温泉に浸かり、翌日、山の上の美術館で北斎・広重展を開催中と聞き、これはぜひと訪れてこの美術館の素晴らしさに驚き魅せられた。その名はMOA美術館(以下モア)。日本でも欧米でもたくさんの美術館を見たがこれは 所蔵美術品の質と数の文化的高さ、豊かな自然の中に息を飲むパノラマ景観を持つ壮大な立地、個性豊かな美術館の建築設計など卓越した魅力のオンパ

アメリカ人の英国好き

ヘンリー王子とメーガン・マークルさんの結婚式が華やかに執り行われた。米メディアも大々的に報道した。  花嫁がアメリカ人であるということもあってのことだが、それにしてもアメリカ人の英王室に対する関心は異常としか言いようがない。  なぜ、アメリカ人はそんなにイギリス好きなのだろう。なぜ、「クィーンズ・イングリッシュ」に憧れるのだろう。アメリカはすでにイギリス系が多数を占める国家ではない。いわゆるア

野鳥の声に…

目覚める前のおぼろな意識の中で、鳥の鳴き声が聞こえた。聞き覚えがない心地よい響きに、そのまま床の中でしばらく聴き入っていた。そうだ…Audubonの掛け時計を鳴かせよう…  Audubonは、全米オーデュボン協会(1905年設立)のことで、鳥類の保護を主目的とする自然保護団体。ニューヨークに本部がある。今まで野鳥の名前だと思っていたが、画家で鳥類研究家のジョン・ジェームス・オーデュボン(1785

bottom of page