top of page
Writer's pictureRafu Shimpo

おいしい話

 日本旅行のことを話していたときのこと。パスタを箸で! と驚いて話したら、「最近のこじゃれ(おしゃれ)たお店はそうですよ。京都はフツー、東京は最近」と日本から来ている若い子に言われて、えええ!。以前日本でパスタを食べたとき、どうだったかな? と振り返るが記憶の中に箸とパスタのコンビはなかった。  ちょっとしゃれた人気のパスタ屋さんで、箸が出てきてパスタが運ばれてきた。クリームソースの池の中にパスタの山があるといったもの。これは、ラーメンのようにズルズルすするのかと、初めて西洋料理を見た日本人のごとく、食べ方に戸惑った。  どんな料理でも使い慣れた箸は、食べやすい。マナーも変わってきているのかもしれない。ハンバーガーも小笠原流礼法には食べ方があると読んだ。汁のある、パスタもずるずる食べては、周りの人も不快に思うだろう、などと考えながら食べた。  パスタは日本食だと思った。ここまで、日本の食材とマッチさせて違和感がないどころか、本当においしかった! たらこや明太子は普通に見られるが、シラスやひじきに山菜までもこういう風に食べさせるのか! と。  食は進化し続け、おばさんたちはそのまま、自分もその中に入るのだが。  美術館での騒々しさには閉口。係員が順路をちょっと戻っただけでも注意するのに、話声には何も言わない。感嘆の声を思わずあげるのはともかく、全くのとんちんかんを大声でまくしたてる。聴いている身としては、画家と絵への冒涜(ぼうとく)にしか取れない。ツアーの経路に入っていて、知らずに入ってきたかもしれないが、自分たちだけの貸し切りではないのだから。  今回、6年前の津波の被災地である三陸へも足を延ばしたが、以前見えていた海が見えない程、堤防が高くなり、寸断されていた道路が整備されていた。岩手県野田村の塩を作っているところにも行ったが、海に近いところの製造所が流されて、今は高台に作られた製造所に、海水を運んで作っていた。  手間のかかる塩は、甘みが残っていておいしい。途中、出会った人たちのお土産にしたら、喜んでもらえた。塩は料理にかかせない調味料、塩梅が決まる。【大石克子】

0 views0 comments

Recent Posts

See All

熱海のMOA美術館に感動

この4月、日本を旅行中に東京から新幹線で45分の静岡県熱海で温泉に浸かり、翌日、山の上の美術館で北斎・広重展を開催中と聞き、これはぜひと訪れてこの美術館の素晴らしさに驚き魅せられた。その名はMOA美術館(以下モア)。日本でも欧米でもたくさんの美術館を見たがこれは...

アメリカ人の英国好き

ヘンリー王子とメーガン・マークルさんの結婚式が華やかに執り行われた。米メディアも大々的に報道した。  花嫁がアメリカ人であるということもあってのことだが、それにしてもアメリカ人の英王室に対する関心は異常としか言いようがない。 ...

野鳥の声に…

目覚める前のおぼろな意識の中で、鳥の鳴き声が聞こえた。聞き覚えがない心地よい響きに、そのまま床の中でしばらく聴き入っていた。そうだ…Audubonの掛け時計を鳴かせよう…  Audubonは、全米オーデュボン協会(1905年設立)のことで、鳥類の保護を主目的とする自然保護...

Comments


bottom of page